娘(5歳)が、保育園へ行く前に嬉しそうな顔で声をかけてきた。
クイズ!5歳児でボン!
一問目
おぉ
すぐに当てられて、恥ずかしい様な嬉しいような、そんな表情。
大人気ないが、即答する。
それが私のポリシー。
二問目
爬虫類っぽい!
他にも、ゴリラ、トラ、シマウマ、カバ、キリン等
メジャーな動物たちを挙げてみた
しかし答えは全く見つからず、
いくら考えても答えは出なかった。
分からんのかい!
結局しばらく考えても出てこず。
保育園へ行く時間になったため登園した。
いろいろ答えを聞いている内に何の動物のモノマネをしていたか忘れたのだろう。
このような光景は日常茶飯事である。
その後 クイズの答え
名前は分からないが、ノシノシ歩きそうな動物ってなんだろう。
帰ってきた直後に再度聞いてみた。
・・・
まさかの小動物
・・・
大根役者現る。
よく「嘘がつけないでしょ?」と言われますがそうですそんな感じです。
「想像もつかなかった」「全く似ていない」とは口が裂けても言えない。
番外編
NHK「Eテレ」にて「ミミクリーズ」という番組が放送されている。
大人が見ても楽しい番組である。
このミミクリーズの番組内で放送されたクイズを出題してきた。
レンコンの穴から覗いたものは何かという単純な問題だ。
いや~
簡単すぎる。
この三色といったらアレしかないでしょう。
翻弄させる系女子爆誕
最後に
クイズを出す前には答えを覚えていたのに、いざ答えを聞かれるとド忘れする。
多分私がいろいろな動物の名前を出したから忘れてしまったのだろう。
もしかしたらクイズを出す前は答えが「ゾウ」だったのかもしれないし、鹿とか、見たこともない動物だったのかもしれない。
5歳児の考えることは未熟がゆえ突飛すぎて魅力的だと思った。
娘が私が出題するクイズに答えたり、逆に出題したりすると端々に言葉の成長を感じる。思いも寄らない反応も、幼児と触れ合う上での一種の楽しさだろう。
これ絶対リスじゃない⊂⌒~⊃。Д。)⊃
おしまい
※上のイラスト内に登場した鳩は前回の記事から引用しました。
気になる人は探してみてね!
ランキングに参加してます。