今回はコミュ力の上げ方を思いついたので紹介します。
その前に今回の話の中核になるミドルネームについてのお話をしておきます。
ミドルネームとは
主に欧米人の文化であるミドルネームは、ファーストネーム(名前)とラストネーム(姓)に挟まれています。
例えば
メアリー・J・ブライジ
マイケル・J・フォックス
の「J」の部分です。
欧米では名前が被る事が多いため、主にミドルネームを使ったり、ミドルネームの頭文字で呼び合ったりするそうです。
ミドルネームは自分の祖父母から譲り受けたり、尊敬する人物の名前からとったりするそうです。自分だけでなく、他の誰かの名前が入っていると名前を大切にできそうですね。
いつも購読しているid:tsukicanadaさんの記事によると夫の通称熊五郎さん(アラブ系カナダ人)のミドルネームは父親の名前、じぃさんの名前、ひぃじぃさんの名前、ひぃひぃじぃさんの名前がつくらしいです。
長くなりすぎて大変過ぎですね。
カナダはトロントから発信する飄々とした語り口で笑わしてくるtsukiさんのブログはこちら↓
是非チェックしてみてください。
日本でのミドルネーム
日本ではミドルネームを付けることはできないようになっています 。
しかし日本でも本名ではないですがミドルネームのある有名な方がおられます。
そう皆さんご存知の藤子・F・不二雄さんです。ドラえもんをはじめ数多くの作品を残しており知らない人はいない程有名な漫画界のレジェンド。
元々は藤子不二雄Fというペンネームだったのですが、あの有名なトキワ荘の仲間である石ノ森章太郎が藤子・F・不二雄にしたらミドルネームみたいでかっこいいんじゃねと言う助言が気に入って藤子・F・不二雄に改名したそうです。
皆さんも一度はあのミドルネームのFってなんだろうって思ったことありますよね。
人間の心の奥底にある探求心をくすぐってきます。
もしかするとfantastic(ファンタスティック)かもしれないし、fly away(フライアウェイ)かもしれないし、ひょっとしたらフワフワゴリラかもしれない。
フワフワゴリラはこちら↓
引用元:株式会社ふわふわ
※キッズたちがこのゴリラの中でハイテンションで暴れまわる例のアレ
この前子ども達と一緒に紛れて入ろうとしたら断られたのは秘密
Fと言う一文字が妄想を膨らませる。
気になったのでついに調べてみました。
本名の藤本の「F」だそうです。
確かに藤子はペンネームですもんね。
ミドルネームのアルファベットを表記するだけで人間の探求心をくすぐってくる。
ミドルネームを考えてみる
そういう訳で、私もミドルネームを考えてみました。
もしもミドルネームをつけるなら何が良いか考え、いくつかピックアップしてみました。
大山・キラ☆キラ・あさこ
「初めまして!大山・キラ☆キラ・あさこです!よろすくぅー!」
アイドルの紹介文かと思われるこの名前は、30代に相応しいミドルネームだ。
30代は「キラ☆キラ」からかけ離れていく人生の節目である。職場では中堅以上のポジション、上からも下からもかかる圧力。心も体もストレスフルだ。
そこに女子力パワーを注入するワード「キラ☆キラ」をいれることで人生が明るくなるに違いない。そう思いたいお年頃。
つのだ☆ひろの☆の部分はもしかしてミドルネームなのであろうか?
大山・これいかに・あさこ
これ如何に
引用元:Weblio
この場合、名前がどうであろうか、どれほどのものであろうか、と問いかけていることになる。
あさこはどうであろうか、あさこはどれほどのものであろうか。自己紹介の場合は紹介された面前の方々に疑問を問いかける。自己紹介であるから初対面であろう。初っ端から自分がどれほどのものであるか問う!知らんがな。そんな秘めた存在をアピールするミドルネームとなる。
大山・黄金の前歯を持つ女将・あさこ
創業700年になる老舗旅館の名物女将。
この老舗旅館を支える特別なスキル。それはビール瓶の栓を連続で一滴もこぼすことなく華麗に前歯で開けることが出来るのである。この旅館の女将になるときに引き継がれるミドルネームである。
立花・N・孝志
中には言わなくても分かっちゃう場合もある。
「立花さんのミドルネームのNってもしかして・・・」
立花「そうそう。もうわかってるでしょう。じゃあみなさん一斉にNHKを~ぶっ壊ぁす!!」
大山・アレクサンドラ・あさこ
おや?案外普通だぞ。
職業はファッションデザイナーをしています。
「Oaa」というブランドを立ち上げ、ロンドンを拠点に活躍の場を広げております。
Oaaの読み方は「おあー」です。発音はコピー機の「トナー」と一緒です。
ヘアスタイルは溢れんばかりの水を湛える海をイメージした、襟からはみ出るヘア。
その先端はまるでウミブドウの様だ。
服は大好きなトロをイメージしたカラー。そして髪飾りはマガキガイとカメノテという、私がこの世で一番好きな貝をモチーフにした。これだけで海をリスペクトしていることが分かる。彼女のサングラスは水色とOceanBlueで常に海を感じられる様になっている。
アレクサンドラの場合は個性が強すぎて自己紹介する必要は無いかもしれない。
逆に存在するだけで質問攻めにあうでしょう。
「今日のヘアスタイルは何をイメージされているんですか?」
「母なる海とウミブドウよ」
書籍化決定
Now on Sale
楽しいですね。
日本人全体のコミュ力を上げる方法
藤子・F・不二雄先生が教えてくれたミドルネームのアルファベットを表記するだけで人間の探求心をくすぐってくるというのは間違いない。
そうだ!日本人ミドルネーム制導入と言うのはどうだろう?
この制度は日本人は自分を表現することが苦手な人が多く、ミドルネームを導入することでコストを一切かけずに自己表現能力を上げ、コミュニケーション能力(コミュ力)の底上げをするという制度になります。
規定として
- 親がつけるのではなく、本人が好きな言葉を選ぶことが出来る。
- 字数に制限はないが、表記する場合はアルファベットのイニシャルで表記すること。
- 気分によって変更可能。
- 正式な名であるわけではないので戸籍上に登録する必要はない。
- 年齢制限もなし。自分で考えれるようになればつけてよし。
ミドルネーム制導入により得られる効果
自己紹介
自己紹介の時のあの何をしゃべろう、と言うドキドキと不安感。苦手な人も多いのではないでしょうか。でも大丈夫。ミドルネームがあれば自己紹介なんかも大変やりやすい。自分が好きで決めたミドルネームについて話せばよいのですから。
これからはミドルネームで自己紹介が出来る時代だ。
選挙活動
選挙で投票をする際に大事なポイントは、「何をしてくれるのか」でしょう。
今の政治家は失礼な言い方ではあるが何をしたいのかよく分からない人が多過ぎるように思う。このときミドルネームに自分がやりたいと強く願うことを一言で託す。そうすれば単刀直入にあなたのやりたい政治が伝わる事でしょう。
※ボンバイエとはリンガラ語で「やっちまえ」と言う意味になります 。
これからはミドルネームで選挙結果が決まる時代だ。
名刺交換
ビジネスマンにとって名刺交換をすることは、相手に見ず知らずの自分を知ってもらう第一歩である。自分をいかに表現できるかで商談が上手くいくかどうかも左右される。このときミドルネームがあれば自分がどのような人間なのかをさりげなく伝えることが出来る。
これからはミドルネームで営業結果が決まる時代だ。
これで対人とのコミュニケーションもバッチリですね!
まとめ
こういった話をすることでコミュニケーション能力が上がることが予測される。
家族を大切にする欧米の文化がミドルネームに現れています。
おしまい
ランキングに参加してます。